no-ka diary 2008の最近のブログ記事

堀たてのネギ

出荷直前、白神ネギ

ネギの収穫・出荷がスタート!
てんてこまいです。

no-ka日記 免許更新

運転免許の更新にいってきた。
やっとゴールド免許に復帰。
前回の更新は、駐禁一回あったのでブルーだったのだ。

しかし、あの講習の前に見せられるビデオの憂鬱さは…

途中、ヤマダ電機で買い物。

入り口のロビーのところで iPhone の販売してたけど、ヒマそうだった。
アレ、興味はあるんだけど、うちみたいな田舎だとSOFTBANKの携帯は電波弱くて使い物にならないからなぁ…

大合奏バンドブラザーズDX

ポイントが結構あったので、「大合奏バンドブラザーズDX」を買ってみた。
カセット一個で、みんな(8人)で遊べるのがステキ。

帰り道、土砂降りの雨でタイヘンだった。

no-ka日記 春ネギ定植

元晴の苗

来年の春に収穫するネギを定植。
品種は元晴。

no-ka日記 農機展示会

ヤンマーの農機展示会をみるために、岩手県滝沢村にいってきた。

ジョンディア6630

ジョンディア6630

ジョンディア6630という、でかいトラクターに試乗してみた。

電子制御で楽々運転。

しかし、高い。家が新築できる。


ジョンディアの三輪車

今回は、あんまりキテレツな機械はみかけなかったけど、ジョンディアの三輪車は、ちょっと良いなと思った。
しかし、25000円て…、自分に子供できても買ってあげるかどうか微妙すぎる値段。

no-ka日記 カモシカ

山のネギ畑の草とりをしていたら、いつの間にか…

カモシカ

どこからともなく、あらわれたカモシカ。

カモシカ

かなり近づいてきた。
…ネギ踏まれると困るなぁ…

カモシカ

あ、

カモシカ

にげた。

カモシカ

そこは、

カモシカ

よそんちの大豆畑だ…

白神山地とネギ畑

この後、道路をわたって、白神山地の方へ、走っていってしまった。

山道を走っているときに、木陰でちらっと見かけることはあったけど、野生のカモシカをこんなに近くでみたのは、初めてだ。
今年は、秋田の市街地で熊の目撃情報もあったりするから、いろいろ油断できないってことかなぁ…


もののけ姫

突如出現したカモシカに、もののけ姫のシシ神さまを連想してしまった。

no-ka日記 キャベツ収穫完了

キャベツ

今年のキャベツの収穫・出荷が完了。写真は最後のキャベツ。
面積40aってあっとゆーまだなぁ…。
でも収穫始まると休めないし、市場価格が安定しないギャンブル的な作物だから、あんまり面積増やせないんだよね。


月とキャベツ
月とキャベツ
posted with amazlet at 08.06.22
ケイエスエス (2001-03-23)
売り上げランキング: 18507

no-ka日記 キャベツ収穫

キャベツ畑

キャベツの収穫作業。
秋田では、昨日”梅雨入り宣言”が出たのだけども、今日はいきなり”梅雨の中休み”だそうで…、暑い一日だった。
あとちょっと、明日にはキャベツの収穫が完了する予定。段ボール箱が足りるかどうか、それだけが問題だ。

キャベツとカエル

昨日もいったとおり、カエルは嫌いなんだけど、まあ被写体としては面白いよね。

野菜センター

野菜センター。


野菜、大好き。―選び方、効用、おいしい食べ方まで
服部 幸応 小西 雅子
生活情報センター
売り上げランキング: 395039

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261